FLOWER OF LIFE

search menu
SNSを使う人々ビジネス

D2Cでブランドを育てる上で欠かせない公式SNSの育成

2021.04.27

D2Cでブランドを開発し、育てていく上で最も重要な要素の一つに、『SNSの育成』があります。SNSで人気のないブランド=評価されていないブランドとなるのが現代。 いくら素晴らしい商品やサービスを持っていても、サイトが洗練...

EIKAの華やかなジュエリーヴィジュアルビジネス

D2Cだからできた、ジュエリーブランドとしてのイノベーション

2021.06.16

ここまでの記事で、なぜ僕がD2Cで事業をおこしたのか。そもそもD2Cとはどんなもので、どうあるべきなのかなど前提的な背景についてご紹介を重ねてきました。 ここからは、自分が実際にどのようにしてD2Cでジュエリーブランドを...

指輪を差し出す男性、それを見つめる女性ビジネス

D2Cは消費者も生産者も平等に幸福を追求できるビジネス

2021.04.25

D2Cというビジネスモデルは、消費者も生産者(販売者)も平等に幸福を追求できることに優れたビジネスモデルであると僕は考えています。 ビジネスで行っている事そのものは楽しくない、幸福を感じないけれど、お金の面で妥協している...

D2Cビジネス

そもそもD2Cとは何か。なぜD2Cなのか。

2021.04.23

D2CとはDirect to Consumerの略で、基本的には『消費者に対して商品を直接的に販売する仕組み』のこと。自分たちで企画し、開発・生産した商品やサービスを、広告代理店や小売店等の中間業者を挟まず、消費者とダイ...

手と手が重なり合う姿ビジネス

D2Cでブランドを立ち上げるなら、一番大切なのは愛

2021.04.21

ここまでの記事で端的ですが、D2Cでブランド事業を創業する経緯、背景について触れてきました。今回の記事では、D2Cでブランドを創業するにあたって、もっとも大切で重要なことは何かについて僕の考えをご紹介したいと思います。

ジュエリーを製作している風景ビジネス

ジュエリーはLTVに優れているため、D2Cブランドに最適だった

2021.04.21

D2Cという概念がまだ生まれていなかった時に、D2Cのビジネスモデルを始め、ジュエリーブランドという道を選んだ理由の大きな一つに、LTV(ライフタイムバリュー)に非常に優れていたという点があります。なぜジュエリーがLTV...

ジュエリーブランド打ち合わせビジネス

衰退していたジュエリー市場は、D2Cブランドに有利と感じた

2021.04.20

ジュエリーはかつて3兆円もの市場規模をもっていましたが、約1兆円へと衰退。市場も産業も衰退している状況だからこそ、これからD2Cでブランドをするにあたって有利と感じました。 前回の記事 ではなぜ僕がD2Cビジネスをジュエ...

宝石店に並ぶジュエリー達ビジネス

D2Cでジュエリーブランドと市場を選択したきっかけ

2021.04.20

前回の記事、 では、なぜ僕がD2CやD2Cブランドという概念が生まれる前から、D2Cブランドを始めたのか。その理由や背景について簡単にご紹介をしました。(宜しければ本記事を読む前に、読んでいただけたらわかりやすいと思いま...

D2Cビジネス

なぜD2Cが生まれる前からD2Cブランドを始めたのか

2021.04.21

華やかなライフスタイルの情報を提供するためにこのメディアを立ち上げたわけですが、まずは僕KUROの、ビジネス面での背景から記事を掲載していきたいと思います。 僕は、今から10年前の2011年に当時はまだD2Cという言葉も...

< 1 … 14 15 16

カテゴリー

  • クリスマス (10)
  • シーシャ (7)
  • ジュエリー&アクセサリー (14)
  • ビジネス (10)
  • プロポーズ&婚約 (77)
  • 指輪(リング) (41)

最近の記事

  • シーシャはマウスピースでここまで変わる。違いを徹底解説
  • ガラス製のおしゃれでアートでかわいいシーシャマウスピース
  • 金属製シーシャマウスピースの特徴とおすすめマウスピース
  • シルバーやゴールドで作られた高級シーシャマウスピースたち
  • 普段からネックレスとしても使えるシーシャマウスピース

D2C (10) ジュエリーブランド (9) プロポーズプレゼント (28) 婚約指輪 (53)

プロフィール

KURO
1983年神戸生まれ東京育ち。クリエイティブディレクター、実業家、キャンパー。「生活必需より人生必需」をモットーに、一度きりの人生をより豊かに華やかに吟味するライフスタイルを追求。完全made in Japanなジュエリーブランドを創業し、総監督して2021年で10周年。提供するもの、関わる人たちを引き立てる優れた背景になりたいという想いから、「KURO(全てを引き立てる黒い背景)」を名乗り、華やかな人生、ライフスタイルは何かを追求し続けています。様々なD2C系事業やブランドのプランニングや立ち上げのサポート、コンサルティングも精力的にサポートしています。お問い合わせはインスタグラムDMよりお願いします。
プロフィール詳細はこちら>
  • Twitter
  • Instagram

カテゴリー

  • イベント (87)
    • クリスマス (10)
    • プロポーズ&婚約 (77)
  • エッセイ (10)
    • ビジネス (10)
  • ジュエリー&アクセサリー (55)
    • 指輪(リング) (41)
  • ライフスタイル (7)
    • シーシャ (7)

コンテンツ

  • 2022年6月 (4)
  • 2022年5月 (3)
  • 2022年3月 (3)
  • 2022年2月 (6)
  • 2022年1月 (7)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年11月 (9)
  • 2021年10月 (17)
  • 2021年9月 (20)
  • 2021年8月 (19)
  • 2021年7月 (16)
  • 2021年6月 (17)
  • 2021年5月 (24)
  • 2021年4月 (11)

本サイトについて

  • プライバシーポリシー
  • 本サイトについて

ABOUT

  • プライバシーポリシー
  • 本サイトについて
  • KUROについてのプロフィール

©Copyright 2023 FLOWER OF LIFE .All Rights Reserved.